【公式LINE登録者限定プレゼント!】たった1記事で5万円稼いだネタを公開中!

インスタ×Googleトレンドを使って時事ネタを書こう!

新聞、雑誌、テレビなどのマスメディアで取り上げられたことを記事にすると、

ニュースを目にするたび人は調べるので、じわじわと検索されます!

そこで、今回は最近起こったことを記事にしていくやり方を学びましょう。

Googleトレンドを使った時事ネタ記事の書き方

①「インスタ」とGoogleトレンドで検索

Googleトレンドに『インスタ』と入力。

時間は過去1〜4時間で確認するのがおすすめです。

②2000%以上の人をチェックする

増加のところに注目して2000%以上の人をチェックします。

上記の画像では5位まで2000%以上になってますが、

そんなに頻繁には2000%以上にはならないので、わかりやすいと思います。

※完全に無名の人は少し検索されるだけで、2000%以上になりやすいので一概には言えません。

独自に調査したところ…

2000%以上の増加率の方の特徴

炎上している

・熱愛報道出た

TVで何か放送されてかなり爆発中

といった可能性が高いです。

③2000%以上のキーワードの情報収集

「なぜ2000%以上の増加になっているのか」を探ります。

まずはTwitterで調べてみましょう。

ツイッターの検索で気になる人の名前を入れる→最近のツイートを見る

話題になっている場合かなり呟かれているため、「なぜ増加しているのか」がすぐにわかります!

書けそうなネタだった場合は、気軽に書いていきましょう〜。

ネタが決まったらキーワード選定です。

グーグルトレンドに2000%以上だったワードを入れてみていいキーワードがあったら

そのワードをタイトルにいれてみるのもおすすめです。

ここからのタイトルの付け方などはコンサルにて詳しくお伝えしますね。

④記事が書けたらツイートする

時事ネタは“今”需要がある記事がほとんどなので、インデックスを待っている間も拡散していきましょう。

人は意外とTwitter検索でみんなの声をみて共感を求めていたり、情報収集をしている方も多いので、

時事ネタのツイートからは、アクセスが集まりやすいです。

まとめ

時事ネタはいいタイトルの付け方が見つけにくいですが、

Googleトレンドを取り入れることで初心者でも世の中が求めるキーワードが見えて便利です。

インスタ・Googleトレンド・Twitterをうまく活用しながら、記事の打率を上げていきましょう。